2023.09.27 00:59東京でコンサート♪日曜日、なんと4年ぶり!東京・原宿のアコスタディオにて、コンサートに出演させていただきました✨🥰カラッと快晴で気持ちが良いお天気で、久しぶりの都内は気持ちが高まりました💓前回のコンサートは、娘が1歳になりたての時でした。4年の歳月、長かったようなあっという間のような…🥺それ...
2023.09.06 01:352学期スタート♪【2学期スタート♪】9月、2学期がスタートしました✨小学校では数週間後に控えた運動会の練習が始まっているようです☺️まだまだ暑い日もありますが、夕方の涼しさから少しずつ秋を感じる…かな?🍂油断せず、熱中症に気をつけて過ごしたいですね🙌🏻夏休み最後のレッスンで、姉妹の生徒さん...
2023.08.28 01:31母娘5歳、息子1歳♪先日娘が5歳に、息子は今週末で1歳に✨🎂誕生日が10日違いなので、初めて2人一緒にお祝いをしました🥂💓どこへ行ってもそっくり👧🏻👶🏻と言われる姉弟☺️娘は弟のことが大好きで、この1年で本当に立派なお姉ちゃんになりました✨息子も姉のことが大好き😍お姉ちゃんのしている...
2023.08.15 02:03渋川山車祭り渋川市では、5年ぶりに渋川山車祭りが開催されました✨幼い時から欠かさず参加してきた私ですが、出産と重なり前回は欠席…そこからコロナ禍となり中止が続いたので、実に7年ぶりに衣装に袖を通しました😳ブログを見返したら、実にこの教室を開講した年以来!!時の流れに驚きです😅ずっとお囃子...
2023.08.08 06:34祝・コンクール受賞!7月の終わりに、当教室の生徒さんがコンクールに挑戦しました✨5月末が発表会、そして伴奏オーディションも挟んだりで、かなりタイトな練習期間でしたが。2人ともとても良く練習して、本番では今出せる力をしっかり出し切ることが出来ました✨今年はコロナの影響もなく表彰式が開催され、立派な賞状...
2023.08.03 12:06灼熱の夏休み酷暑の夏休みが始まりました🔥とんでもない暑さで庭の草花も元気がなく🥲高崎市は雹まで降ってきて、異常気象を体感する毎日です🥺発表会からあっという間に2ヶ月。夏のコンクール、伴奏オーディションの季節になりました✨今年も沢山の生徒さんたちが挑戦し、レッスンに熱が入っています🔥自...
2023.05.29 12:34発表会終演しました♪2023年度の発表会が終演しました💐✨講師3人体制になり初めての発表会、沢山の生徒さんに参加していただきました☺️保護者の皆様のご協力のもと、スムーズな進行で無事終えることが出来ました。本当にありがとうございました🥰初めて参加した生徒さんも、もう何回も出てくれている生徒さんも...
2023.05.14 11:39本番間近!【本番間近!】発表会まであと2週間となりました✨レッスンでは生徒さんそれぞれの意気込みを感じています😊仕上がって来た子が多く見られ、最後の総仕上げの時期なので、気をつけることを付箋に書いて楽譜に貼り付けています🎵小2の生徒さん🌿何回目の発表会だっけ〜?と沢山貯まった過去の出...
2023.02.21 11:30子供のソルフェージュ♪ソルフェージュとは、楽譜の理解などを訓練する「音楽の基礎作り」です☺️ピアノレッスンの中で沢山の要素を取り入れていますが、このソルフェージュ能力こそがその後のピアノ人生を左右すると言っても過言ではない!と私は思っています😤小さい頃、私は楽譜を読むのが苦手でした。使っていた教本に...
2023.02.08 06:44音符カード活用法♪最近、幼稚園でかるたをする機会が多かった娘👧🏻家にあった音符カードを渡したところ、かるたのようにカードを床に並べ始めました😳「はい!問題出してー!」とのこと✊🏻今まで私はフラッシュカードとして使うのみだったので、なるほど!その発想はなかった!✨🥺と感心してしまいました☺...
2023.01.25 07:08着々とあっという間に1月の最終レッスン週に入りました🌿ここに来て10年に一度の大寒波❄️☃️大雪になったらどうしよう…と怯えていましたが、今のところは大丈夫そうですね。ピアノ講師のお仕事を始めて今年で13年目になりますが、4ヶ月もレッスンから離れたのは今回が初めてでした。生徒さんにと...
2023.01.10 12:272023年♪あけましておめでとうございます🎍✨今年もよろしくお願いいたします☺️昨年出産した息子は4ヶ月になりました👶🏻2800g台で生まれたはずなのですが、すでに8kg近くまで成長しています😇急成長すぎて私の腰がついていけずにやられそうですが😂上の娘が沢山お手伝いしてくれてかなり...