ピアノの中身

少し前の話になりますが、ピアノの調律をしていただきました🎹✨


私が小さい頃に初めて買ってもらったアップライトピアノ。
その時からずっとお世話になっている調律師さんの手により、素晴らしい音色になりました💓🥰
もちろんグランドピアノもキラキラの音に🎶✨


グランドピアノの中は上から覗けばしっかり見ることができますが、
アップライトの中身をまじまじと見ることができるのは調律の時のみ😋
鍵盤だけ見ているとシンプルですが、こんな構造になっているんですね☺️


アコースティックピアノは木で出来ていますので、
生き物と同じように呼吸をし、気温や湿度により響きが変わります。
電子と比べてメンテナンスに手間はかかりますが、
機械を通さない生の音はやはり良いものです☺️
レッスンではぜひ音色も楽しんでくださいね✨


良いタッチ、良い耳を育てるには、
ピアノのメンテナンスはとても大切です☺️
アップライトピアノをお持ちの生徒さん、
調律のご相談がございましたらお問い合わせください🥰