挑戦する気持ち

6月も残り1週間。
毎朝泣いていた娘はすっかり幼稚園大好きになり、
今では出発1時間前から「行くー!」と張り切っています✨
重たい荷物も、自ら進んで持って歩くように🥺✨


先日参観日があり、初めて園での様子を見る機会がありました。
なかなかハードなタイムスケジュールで、
マラソンに体操、絵本読み、歌等々に全力投球な子供たち✨👏🏻
新しいことにたくさん挑戦して頑張る姿に感動しました🥺💓


挑戦といえば…💡
夏休み前恒例の「楽譜もらってきたよ!」の時期になりました✨
2学期以降の合唱コンクールや行事のピアノ伴奏の楽譜を、
キラキラした顔で持参する生徒さんがポツポツ出てきました☺️
毎年、これは私にとって本当〜〜に嬉しい出来事なのです✨🥺


というのも、毎年どの生徒さんに対しても、
私から「楽譜もらっておいで!」と声かけはしていないので、
これは生徒さん本人の「挑戦したい」と思う気持ちの表れなんですよね✨
毎週与えられた宿題をやってくるだけではなく、
自発的に「この曲を弾いてみたい」という気持ちが生まれること。
伴奏に限らず、自分の目標を持って挑戦することは、
ぐーーーーんと成長できるチャンスでもあります💪🏻💪🏻


みなさんの挑戦を、私は全力でサポートしていきたいと思っています💓☺️