3歳から始めるピアノ
アトリエ・ムジカ ピアノ教室 講師の須田です。
昨日の渋川は暑かったですね〜!!
昼間、渋川山車まつり関係の準備のために外に1時間出ていたのですが、それだけで熱中症になりそうでした。。
そうそう、渋川山車まつりには私も毎回欠かさず参加しています♪
そのお話はまた今度。^ ^
さて、7月ももう終わり!
昨日は数名の方に体験レッスンに来ていただきました。^ ^
暑い中ありがとうございます。
その中のおひとりは、この春3歳になったばかりの男の子♪
こんなに小さいですが、鍵盤をひとつずつ上手に弾いてくれました。
できた〜!!と拍手をして、ノリノリでした♪
覚えるのもとても早く、レッスンが終わったあとも自分で鍵盤を探して弾いていました。
小さい子は飲み込みが早い!
いつも感心してしまいます。^ ^
3歳でピアノ…
まだ早すぎるのでは?と思う方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。^ ^
「どれみふぁそらしど」を覚えて弾いてみたり、リズムに合わせて手を叩いたり…
ピアノを弾くにあたって大切なことのほとんどができるようになっている年齢です。
もちろん、それぞれの生徒さんの持つペースがありますので、無理なく楽しくできる範囲でレッスンを行っていきます。
何より、小さい頃からお家でもピアノに向かう習慣をつけることが大切です!
早い段階で生活にピアノを取り入れ、さらに基礎を固めておくと、自立して練習し、小さいうちから自分で弾けるようになりますよ。^ ^
ピアノをやらせてみようかな?とお考えの方は、3歳のお誕生日を迎えたら是非一度体験レッスンにいらしてくださいね。^ ^
お子さまの新たな一面も見られるかもしれません♪
0コメント