演奏会情報
ATELIER MUSICA piano school 講師の須田です。
今日、東京の自宅の目の前でウォーキングイベントが開催されたのですが、お天気は残念ながら雨…。
しかしながら!みなさんレインコートを着て元気に歩かれていました♪^ ^
私の出身高校では、約40㎞歩く、その名も「ウォーク40」というイベントが年に一回ありました。
(いまもあるのかしら??)
1年生の時に体験して、あまりの辛さに撃沈し。。
雨天中止だったために、2年生の時に「雨降れ〜雨降れ〜!!」とクラス全員で念じていたら、見事に雨が降って中止に。(笑)
3年生の時は、一応高校最後だし、気合を入れて止まらずに歩こう!!と決めて、7時間かけてほぼノンストップで完歩!!!
当たり前ですが、次の日は全身筋肉痛で動けませんでした…。
当時は本当に嫌だったけど、いま振り返るといい経験ですね!
あれ以来、そんなに歩いたことはありません。。。
もう一生無いであろう…(笑)
そんなウォーキングの思い出でした。^ ^
さて、またまた演奏会があるので(都内ですが…)お知らせです。
大学院の同期と一緒に、サロンコンサートを行います♪
私の修士論文の研究対象でもあり、ここまで演奏を続けていることの原点でもあるスクリャービンを久しぶりに弾きます♪
スクリャービンはロシア人作曲家。
同級生はラフマニノフ!
フィギュアスケートの浅田真央選手が、プログラムに楽曲を用いていましたね。
ちなみに、数年前に羽生結弦選手がスクリャービンの楽曲を使っていました!
嬉しい反面、なぜ!?と思いましたが(笑)、ロシア音楽独特の情熱あふれるメロディーは、フィギュアスケートに向いているのだと思います。
私がこよなく愛するスクリャービンの音楽を、ぜひみなさんにも聴いていただきたいので、群馬でも演奏する機会を作れるよう頑張ります♪
0コメント